先日ふるさと納税した米子市からいただいた居酒屋『山陰海鮮炉端かば』のお食事券を使って、ランチをしてきました。
スポンサーリンク『山陰海鮮炉端かば』ふるさと納税お食事券
これがふるさと納税で頂いた割引券。1回500円分ずつ使えるようです。
新宿西口にある新宿店に行ってみました。念のため、店員さんにランチでも割引券使えるか確認したんですが、問題ないと回答あり。
ランチメニューはこんな感じ。お刺身とか海鮮系が魅力的ですね。日替わりランチの天ぷらとサバ開き干しをたのんでみました。
これが日替わりランチ。800円でこれだけいっぱい入っているなんて、すごく豪華。500円分割引券使うので、支払いはたったの300円。なんだか申し訳ない気持ちになりますね。
これがメインの天ぷらとサバ開き干し。天ぷらは5種類。サバ開き干しもちょっと小ぶりだけどちゃんと半身入ってます。天ぷらはサックリ、サバも脂たっぷりで美味かった!
小鉢系が3種類に生野菜まで入ってます。さらにお味噌汁もついてます。
ランチのコーヒーもセルフサービスでついてます。米子市さんから頂いた割引券で、これだけ食べて飲んでたったの300円で済みました。あと500円分割引券残っているから、また近いうちに食べに行きたいと思います。やっぱり米子市のふるさと納税特典はすごいですね。